創造性のもととなる「思考力育成」をテーマに幼児教育、小中高生研修、企業研修を行う一般社団法人です。


レッスンのご案内


トピックを味わい、学びと親しむ
オンラインレッスン概要

各回のレッスンでは、専任講師が作成する専用のスライドを使用します。
子どもたちの発達に合わせて紙芝居の内容をかみ砕き、また深め広めることで
楽しく豊かな学びを実現。大人も楽しめる専門的知識を、分かりやすく子ども
たちに伝えます。

レッスンの流れ

      オンラインレッスンの内容と
      使用スライドの例をご紹介します

① かみくだき解説
紙芝居のトピックを分かりやすく、より広く深く取り上げる対話の時間。
実験や映像を像を織り交ぜ、様々な角度から各回のテーマを掘り下げます。

② クイズ
各回のキーワードをしっかりと押さえる「理解度確認クイズ」
登場する言葉や漢字の起源を扱う「字源・語源クイズ」など、
楽しみながら知識を得るクイズに取り組みます。
*クイズの一部は教材本文に含まれるものです。

③ 文字・文章を読む
紙芝居中から文章を取り上げ、文と漢字の読みを学びます。
文のアクセントを意識する習慣づけにより、表現力の基礎を身につける
ことが狙いです。子どもの発達に応じてレッスン毎に読む内容を決定して
いきますので、年齢にかかわらず取り組んで戴くことができます。

正解のない問題
各回のテーマに応じて、「今回のお話の身近な例、他の例にはどんなものがあるか」というような、決められた正解のない問題にチャレンジします。
対話の中で自分の答を模索することで思考力を、そして答を言葉にすること
でコミュニケーションの力を養います。
*「正解のない問題」は本文教材に含まれるものです。

先生からの問題
レッスン終了時には、講師から更なる学習を促進する課題をご案内します。
身の回りを調べたり、普段とは少し違う毎日を過ごしたり……新しいモノの
見方を実践し考えることで「ピグマリオン論説紙芝居国語」は一層の効果を
発揮します。

⑥ 並べ替えクイズ
各回の紙芝居の内容を再構成します。
物語の筋道を意識し、また再構成した後に内容の説明に取り組むことで、
より深い理解を子どもたちにもたらすものです。
*本クイズは紙芝居本文に含まれており、ご家庭での取り組みとなります。


COLUMN