創造性のもととなる「思考力育成」をテーマに幼児教育、小中高生研修、企業研修を行う一般社団法人です。

尾川小中学校様のPA活動を見学させて戴きました。

本日、佐川町立尾川小中学校様にて実施されましたPA活動をオブザーバーとして見学させて戴きました。非常に素晴らしいプログラムだと聞きつけ、是非勉強させて欲しい、とお願いしましたところ快く許可を戴き……本当に有難

思考力トレーニング

2020.12.03 思考力トレーニング8th

毎月第1・第3木曜日の「思考力トレーニング」も第8回を迎えました。ギャラリー&レンタルスペース「柳の上」にて、いつも通り19時から。今回のメニューは  1.天地パズル 2.点描写 3.タイル 4.切断面把握 5.ネットワ

STEM教育と空間思考⑤ ―― 小学校6年生を対象に

 前回は幼稚園年長~小学校2年生を対象にした空間思考のトレーニングにより、彼ら/彼女らの算数・数学の能力向上が確認されたという実例をご紹介しました。今回はもう少し上の年代、小学校6年生を対象に行われたプログラムを取り上げ

STEM教育と空間思考④ ―― 学校でのプログラム

 今回も引き続き、Schleicher氏のワーキングペーパーから。なのですが、紹介されている研究の一つ一つが内容的にかなり濃いこともあり、折角なので個別にまとめていくことにしました(そのせいで、実はSchleicher氏

空間思考が「プログラミング的思考」の基礎を創る

以前のコラム「目的から考える「プログラミング教育」」の中では、2020年度より小学校で導入・開始されているプログラミング教育の目的は「プログラミング的思考」の習得にある、ということをご紹介しました。これこそが我が国の学習

目的から考える「プログラミング教育」

2020年度より小学校で必修化された「プログラミング教育」。 巷では「プログラミング言語やコーディングを学ぶ」という誤解も大分解けつつあるようですが、依然その具体的な内容が分からない、という声をちらほら耳にします。プログ

COLUMN