創造性のもととなる「思考力育成」をテーマに幼児教育、小中高生研修、企業研修を行う一般社団法人です。


ウィンターセミナー開講のお知らせ

充実の冬休みを、ピグマリオンの「論説紙芝居国語」で!

豊豊かな言語感覚を養い、多様なモノの見方、考え方の視点を身につける「論説紙芝居国語」。
ご好評を戴きましたサマーセミナーに続き、この冬も「ウィンターセミナー」と銘打ち皆様に素敵な知的体験をお届けします。
せっかくの年末年始、普段とは少し違う分野に触れ、知識・教養の幅を広げる機会にしたい……
そんな思いにお応えする、大人も大いに楽しめる全4回です。

世界の見え方が変わる厳選されたトピックに触れ、是非、一層充実した冬休みをお過ごし下さい。

ウィンターセミナー受講申込みフォーム
使用教材

論説紙芝居国語 第16話
  「文化とは何か」
 動物は世界中に生きていますが、しかし、世界のどこでも生きられる動物は
 ほとんどいません。私たち「人間」は、その意味でとても変わった動物です。
 ジャングルのすぐ傍から砂漠、高山、雪原の上。なぜ人間は世界中で生きていく
 ことができるのでしょうか?

 「文化」をキーワードに、環境に適応して生きてきた人間の営みを振り返ります。


② 論説紙芝居国語 第19話
 「釜を買うのに二年」
 新しい釜を下さいな。はいはい、じゃあ来年持ってきます――
 こんな嘘みたいな会話が、100年前には珍しくありませんでした。

 昔と今とでは、「モノ」に対する接し方もまるで違ったのです。

 たくさんのものが溢れ、ゴミも溢れてしまうこの時代。
 ちょうど年末、「年の市」の一コマから、流通と消費の歴史が見えてきます。


③ 論説紙芝居国語 第22話
 「赤とんぼの値段」

 自然を大事にしましょう。

 たくさんの人がそう言います。けれど、自然を大事にするためには
 どうすればいいのでしょうか?そのヒントの一つが、私たちもよく
 知っている田んぼです。秋に赤とんぼが飛ぶ光景が、今、しだいに
 見られなくなっています。

 田んぼで作ったお米にはお金を払っても、赤とんぼにはお金を払わない
 私たち。でもその「自然」、タダじゃないんです!


③ 論説紙芝居国語 第26話
 「みんなが一番になれる場所」

 私たちは、世の中の色んな所で「競争」をしています。
 音楽やダンスのコンクール、勉強の成績に運動会のかけっこ。
 競争があるから頑張れる。けれど、したくない競争に巻き込まれるのは
 ごめんです。もっと上手に競争する方法はないでしょうか?

 ヒントをくれたのは、なんと水槽の中のゾウリムシでした。
 生き物たちの競争から、私たち人間のあり方を探る最終回です。

対話型のオンラインレッスン

「ピグマリオン論説紙芝居国語」は、思考を引き出しともに考える対話型の
オンラインレッスンを実施しています。また専用のスライド教材を
使用して
内容をより深く扱い、さらなる学びの入口に子どもたちを案内します
「知識のネットワーク」を創り上げていく楽しさを是非ご体験下さい。

*レッスンはweb会議サービス「ZOOM」を使用します。端末や通信環境については受講者様にてご準備下さい。
*右の画像はレッスンスライドの参考画像となります。クラスに合わせてスライド内容を調整しますため、

 実際のレッスン内容とは異なる場合があります。


ウィンターセミナーのご案内

    日時:【前半】2021年12月27日(月)・28日(火) 第16話・第19話

    【後半】2022年 1月 7日(金)・ 8日(土) 第21話・第26話

*全4回(前半・後半各2回)  

       ① 10:00~10:50 (年中・年長)
       ② 11:10~12:00 (小1・小2)
       ③ 13:00~13:50 (年中・年長)
       ④ 14:10~15:00 (小1・小2)
       ⑤ 15:20~16:10 (小3~小5)

    定員:各時間3名(先着順)

  受講費用: 30,800円(税込)
           *前半・後半の一方のみを選択しての受講も可能です(各15,400円/税込)

  申込〆切: 12月17日(金)

     *レッスンはweb会議サービス「ZOOM」を使用するオンライン形式です。端末や通信環境のご準備をお願い致します。
     *お申し込み後、受講費用のお支払いを戴いた方に教材を発送致します。レッスン前に眼を通すことができるよう、
      余裕を持ってお申し込み下さい。
     *その他ご不明の点については、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。

ウィンターセミナー受講申込みフォーム
COLUMN